古墳を学んで魅力を発信!網野南小学校6年生がPRに挑戦!!


網野南小学校6年生は、今年度の総合的な学習の時間で、地元網野町にある網野銚子山古墳をテーマに学習を進めてきました。
この学習のまとめとして、6班にわかれて網野銚子山古墳の魅力を発信する企画に取り組みました。
各班の取り組みは次のとおりです。
●紹介Webサイト
Webサイト班は、網野銚子山古墳の特徴や魅力を全6回のシリーズ記事で紹介してくれました。
記事の詳細は、網野南小学校ホームページでご覧いただけます。
●紹介動画
動画班は、網野銚子山古墳から見える美しい景色も紹介する素敵なPR動画を自分たちの手で作り上げてくれました。
制作してくれたPR動画は、YouTube 京丹後市公式チャンネルでご覧いただけます。
●キャラクター
キャラクター班は、網野銚子山古墳のPRを盛り上げるキャラクターをイラストだけではなく、その背景まで考えて生み出してくれました。
たくさん考えた候補の中から6年生みんなの投票で選ばれたキャラクター「ちよちゃん やまちゃん」は、動画やパンフレットなどで見ることができます。

もしかしたら、4月26日(土)に開催予定の「網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント」の会場で「ちよちゃん やまちゃん」に会えるかもしれません。
イベントにご来場の際は、ぜひ会場で探してみてください。
●パンフレット
パンフレット班は、網野銚子山古墳で配布するパンフレットを作成してくれました。
他の班が作ってくれた情報も網羅した立派なパンフレットは、「網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント」の会場で入手可能です。
会場へお越しの際は、ぜひ手にとってご覧ください。
●グッズ
網野銚子山古墳にちなんだグッズの企画を考えるグッズ班は、「網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント」の会場で、福知山公立大学 地域経営学部 小山ゼミと合同ワークショップを開催予定です。
大学生と一緒に考えたグッズのワークショップにぜひお越しください。

●シールラリー
シールラリー班は、キャラクター班が考えてくれたキャラクターのシールを集めるシールラリーを「網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント」で実施予定です。
イベント当日は、銚子山古墳と近隣の店舗を巡るシールラリーに参加して、シールのコンプリートを目指してみてはいかがでしょうか。

網野南小学校6年生のみなさんが制作してしてくれたパンフレットやグッズは、下記イベントで入手・体験できます。
みなさま、ぜひイベントにお越しください。
【イベント概要】
催事名:網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント
日 時:2025年4月26日(土)11:00~16:00(予定)
場 所:史跡 網野銚子山古墳(京丹後市網野町網野)
料 金:入場無料
詳細お知らせページは、こちら。
※本イベントは、京丹後市教育委員会が令和7年度予算により開催する事業であるため、令和7年度予算の不成立または本案件に係る予算の減額若しくは削除があった時は、開催内容の変更、中止する場合がございます。予めご了承ください。